BLOG

   

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アレクサンダーテクニーク
  4. No.340 苦手を克服する方法が苦手!でも近道しなければ上手くできた話
boy wearing black jacket holding electric guitar

No.340 苦手を克服する方法が苦手!でも近道しなければ上手くできた話

音楽をしていると苦手なことには出会う。

そして自分に取り巻く
完璧主義がこう言います。

「苦手なままにしておいて本当にいいのかい?」

気持ちに余裕ある日は流せることもある。

でも本番が近いなどすればその声は大きくなる。

そんな時に、

「大丈夫、裕介さん。対処法はありますよ!」

「苦手なことは置いといて得意なことを伸ばしましょう」


こんなこと言われた日にゃ叫びたくなる。

それを言うヤツが1番苦手じゃー!

はぁ、スッキリ。

またこの叫びからここでヒントが見えてくる。


「苦手にどう反応してたかな?」


以下、僕自身を例に出してみます。


○苦手だと思いたくない自分がどこかにいる。

○できない自分を見るのが辛い。
なので真正面から向き合えない。

○「苦手なんです」と言いつつ
(やればできるんすよ、僕だってね)
と心では認められずにいる。


苦手への反抗期が見つかりました。

ここは別に反抗してなくていいので
時間をとることですね。

さて次にいきましょう。


為末大さんの「諦める力」を使う

過去にこの本を読んだので
その成果を発揮させる。

さっき叫んだみたいに
苦手なんだと素直に口に出す。

真正面から認めて
明らかにしてみた。

いわば苦手反抗期の成仏。
安らかに、でもまた会おう!


この道のりが苦手を克服するために必要な要素。


さっき書いたあのアドバイスを
受け入れられるドアが開きます。


苦手だから得意を伸ばそう説ね。

さっきは苦手じゃーと言ってごめんよ。

それもいいかも!
やれそうな気がするよ。
ありがとう。


さてまとめるとしたら、

苦手なことがある時に
自分と向き合わないまま
次に進まない方がいい。


苦手への反応をしっかり観察する。

そこからが次を考えてみる。

苦手なことに取り組むのか?
得意なことを伸ばすのか?
はたまた何もしないでおくか?

こうやって整理をしただけでも
そんなに苦手じゃないかも?
と思えたりもする。

何をこんなに気にしてたんだろうね
となれば最高なんやけどね!

ここまで自分で進められたら
この先も過ごしやすいんやろうなあ。

山口裕介

関連記事

LINEで無料相談♪

LINEに友達登録いただくと最新情報が届くほか、無料相談ができますよ。

いつでも相談してね♪

友だち追加