BLOG

   

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アレクサンダーテクニーク
  4. 身体を学ぶなら覚えておいてほしい大切な色々なこと!
teacher teaching human anatomy

身体を学ぶなら覚えておいてほしい大切な色々なこと!

【カラダを学ぶ上で大切なことを語ります】

山口裕介です。

演奏をする方は楽器のことだけではなくて、

筋肉や骨、関節から動き方を学ぶことをおすすめしています。

というか、絶対学んでほしい。

これで自分がどれだけ救われたか、、、

さらには人生がめっちゃ変わった。

それも良い方向に!!

演奏を越えた感動を手にしてほしい!!

までは言えないけど、
それくらいの気持ちね。

僕が伝えたいのは解剖学ではない

僕が伝えたいカラダのことは
解剖学のようでそうでもない。

自分のカラダをどう思い込んでしまっているのか?

どうのように信じているかを探究します。

実際に本来の仕組み上でカラダができる動きがあります。

そこにいつのまにか自分ができると思っている
動きの食い違いがあるもんです。

「食い違いがあるとどうなるか?」

これはもう大変なのよ。

力んだりで終わればいいんやけど、
最後には痛みになります。

この食い違いはレッスンの体験を通して
生徒さんはどんどんズレがなくなります。

今後はYoutubeでカラダの仕組みは配信します。

それまでに知りたい!
解決したいならLINE公式で友達追加してみて!

オンライン無料レッスンをプレゼントできるよ。
(期間限定です)

「アレクサンダーテクニークの原理が軸にあります」

僕がカラダのことを学ぶ、教える時は!

必ずアレクサンダーテクニークの原理が大前提です。

  • 自然の設計に基づいた動きの分析を
    通じて身体の動きを理解します。

  • 骨格模型は参考として用いられるけど
    個々の身体の違いを考慮しながら
    自分自身の動きを見直していきます。


自然の設計に基づいて動きを
分析することができます。

みんながこの骨ではないので
おおよそとしてみます。

でもこの自然の設計と比較して
「自分はじゃあどうなのかな?」
と考えていきます。

自然なカラダの作りと動きの一致が起こると

この自然なカラダの作りと
自分の動きが一致した時が感動もの!

逆に
「一致していない思い込みを持っていたら?」

これは不快、力み、そして痛みを感じます。

意気消沈し、自信を失います。

でも大丈夫!

カラダに対しての断捨離をすればOKなのです。

カラダを学ぶ時に最も重要なこと

カラダのことを学ぶ上で重要なのは

個別の部分と全体のつながりの両方に注目することです。

全体が個別の部分に影響を与えて、

個別の部分が全体に影響を与えることに注目します。

例えば、

ボーカルの方がマイクを口に持ってくる。

その動きは腕の動きだけのようで
全身の動きとどうつながっているか?

この視点を持つだけでも
ずいぶん変わるのでぜひ試してみてね。

これを日常の動きや演奏の動き、走ったり、歩いたり、パフォーマンスに当てはめていきます。

この考えはいろんな業界に扱えること。

これがまた楽しさの秘訣!

まとめ

これは新しいメソッドではないし新しい考えでもない。

これは昔から言われているようなことなんですよね。

痛みがあるならそれは正しいサイン。

何かを見直す時なの。

痛みを否定するんじゃなくて肯定ね。
全力で肯定ペンギンになること!

そして自然の設計であるカラダを見ていくこと。

自分の全体にあてはめて考えていくことで
自分と自然が調和していくんやで。

そんな思いから
カラダの動き方などを伝えています。

身体を学ぶ上で大切に考えていることをお伝えしました。

今後はカラダのことも合わせて
YouTubeでアップしていきますね。

いつも応援いただきありがとうございます。

それでは!

山口裕介 USK


公式LINEへお友達追加していただければ
無料相談も行っています。

また心ばかりですが
プレゼント資料も用意していますよ。
友達特典も随時考えていきます。

登録したら沢山連絡が来るのでは?と思われていたら安心してください。
そんなにマメではありません。。。

気軽に話せる機会になれば幸いです。

関連記事

LINEで無料相談♪

LINEに友達登録いただくと最新情報が届くほか、無料相談ができますよ。

いつでも相談してね♪

友だち追加