BLOG

   

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. すべらないドラム話 Vol.1

すべらないドラム話 Vol.1

記念すべき第1回目がついにやってきましたぜ!!

自分だけが盛り上がってるな。 ハイ、さてとこんにちは。 すべらないドラム話の第1回目です。

TOP画像だけ先走ってしまって、内容あまり考えてません(笑)

ちなみにHPのTOPにある「すべらない話」の文字は HP作成者のHideyan直筆ですんで、確かめてみてね。

細かい技だ。

さてさて、今回のすべらないドラマーのためのテーマは

「自分の楽器を持つ」 すべらないドラマーへの道のひとつとして、

「自分の楽器」を持つこと。

自分専用の物って楽器でもパソコンでも携帯でも、何でも最初は嬉しいでしょ?

例えば

・新しいノートの1ページ目はめっちゃ綺麗に書いてしまう。(俺だけかな)

・iphoneアプリをひたすら探して、握ったまま寝てしまう。(昨日の話)

ま、しょうもないことはさておき、 話は戻りまして

なぜ「自分の楽器」が必要なのかってことやね。

これはレッスンでもいつも話しに出ることなんやけど、

ドラムを叩く前に、

「どんなフレーズやパターンを叩きたいの?」

「それはどういった音を出したいの?」

「ほんで、どうやってその音を出すの?」

こういったことをやんわりと話してます。 (技術・テクニックなども、もちろん含まれるけどね)

その為の準備としては、 まずは楽器の作り・機能について情報を集めることになるんやね。

例えばスネアやペダルなんて、

ドラマーが購入する第一歩目と言われる代物やけど、よく使う物こそ、

情報集めは大事なんではないかな?

好きなドラマーのスネアの音が出したいって思っても、

どうやってその音に近づけるのかなって考えない?

ヘッドのチューニング・スナッピーの当り具合とかね。

どんどん行けば、ヘッドやスナッピーの種類・ボルトの素材やスナッピーのヒモとか、

もうスネアに存在する全ての素材が気になってくるんやろね。

(ちなみに私はそこまで考えません笑 すみません)

そういったことを考えずに、よく見かけるのは

いきなり難しいパターン考えたり、ひたすらシングルストロークを早くする練習したり、

絶対に間違えないでライブを成功させなきゃいけないと緊張してしまったりと、

結果に先走りしてしまうことはよくあることやと思うねん。自分もそうやったから。(今もか?)

なので、練習や演奏する前に、 まずは自分が何をしたいのか、

その為にどんな音を出したいのかってことを考る。

そのやりたいなーってことに必要な情報を集めた上で、じゃこうしようかな?

とプランを立てていけばいいんじゃないかな?

教則本やDVDなどで紹介された演奏法や音作りをそのまま真似するんじゃなくて、

実際に自分でも「こうかな?」「どうやろか?」って考えてたら、

自分で気づく新しい情報が入ってくるはずやねん。

それを素直にそのまま受け入れていけば、

自分の出したい音・やりたいことってものが見えてくるんじゃないかなって思うな。

「自分の楽器」を持つことは、 出したい音を作れる上に、

その過程の中で、自分が本当にやりたいなーってことや、

気づかなかった潜在的な気持ちに気づく為の手段にもなるんちゃうかな。

ここが、ドラムを楽しむことのひとつの大きな要素だと思っております!!

みんなで、すべらないドラマーになろう♪

今回は体の使い方ついては特に触れてないから、

またそれは次回へ。 長々とと読んでくれてありがとう!

★おまけ★

このテーマにした理由は、この写真だ!!

ペダルとシンバルを買ってん。

このペダルは自分のセッティングにしやすい仕掛けがたくさんあるねん。

写真はすでに調整済み。めっちゃ踏みやすいで♪

シンバルはカホン演奏時にスプラッシュと一緒に並べますねん。

今日は母校の小学校で演奏するから初披露です。

楽しみやなー。

しかし、ブログって何を書くか明確になっている時と、そうでない時とでは内容に差がでますな。

これはいい勉強になるなー。

ひそかにまぐまぐさんでメルマガも発行してます。

また紹介しますね。

写真は Perl DEMONとKジルのハイブリッドクラッシュ16です。

ケースもつけてくれてん。

君彩りLOVER BLOG http://ameblo.jp/kimidoriloverusk/

関連記事

LINEで無料相談♪

LINEに友達登録いただくと最新情報が届くほか、無料相談ができますよ。

いつでも相談してね♪

友だち追加