急がば回れ!脚が動きやすくなるために考えておきたいこと
ティンパニを4台使う時にスムーズに移動するためのレッスンからスタート。
・端から端へ移動する時に必要な軸回転の考え方
・座ってるときの股関節の使い方で、ペダルの踏み方が決まる
これについて少し説明してみます。
ペダルがうまく踏めないなーと思うことはありますよね?
・音量が思ったように出ない
・ダブルが踏みにくい
・ペダルの操作がしにくい
・単純にしっくりこない
この時に、足首を緩めようしたり、
屈伸してみたり、脚のお世話ばかりしてませんか?
もちろんペダルを踏むのは脚なんですけど、
その脚をうまく使うためにカラダ全体の動きを今回のレッスンでは第一に考えていきました。
イスにどのようなバランスで上半身の体重が乗っているのか?
その上半身は動けるようになっているのか?
頭は動けるようになっているのか?
このように徐々にいつも言ってるアレクサンダーテクニークプランにつなげていきます。
股関節がうまく働けるために、頭やカラダが動けることがとても大事です。
脚がうまくいかなーい!って思ってる時に、
ぜひ頭とカラダがどうなってるか観察してみてください。
例えば、脚の方をじっと見過ぎて、
頭が前に落ちて首が固まってたりしませんか??
私たちは知らない間に色んなことをしています。
ある意味必要だからこそやってるんですが、
今の演奏に必要ではないかもしれませんね。
今回のレッスンでも、ペダルと脚がというよりは、
頭とカラダを動けるようにしてあげることです。
そうすることで、
うまくバランスがとれて脚が上半身につられることなく動けるようになりました。
この辺りは、プロの方なので飲み込みも変化もさすがに早い!
もともと演奏はできてるけど、
さらに向上させるためにレッスン受けに来てくれました。
今やれることを具体的にすることで、
本番で調子良い状態を作りやすくなりますね。
ティンパニを前にレッスンしたのは初めてで、
どんなことを言ってくれるのか興味津々でした。
次回はマリンバ演奏時のレッスンになりそうです。
体験レッスン実施してますよ!
ぜひスタジオでお会いしましょう!
<体験レッスンスケジュール>
9月26日(金)19:00-20:30
9月27日(土)18:00-19:30
9月28日(日)19:00-20:30
10月スケジュールや申込ページはこちらになります。