- ホーム
- 心構え
心構え
-
-
-
緊張緩和!居心地の良いコミュニケーションの取り方を考える
<自分の居心地の良いコミュニケーションを考える>どうも、ユースケサンタゴリラ山口裕介です。今日はコミュニケーショ…
-
考えすぎて動き出せない人のための「ベイビーステップ作戦」
どうもUSK ユースケサンタゴリラです。さて昨日の記事の続きです。どうしても考えすぎて一歩が踏み出せない。でもそれでは行動してないし、経…
-
不安からの情報集めは成長を遅らせてしまう。問題が増える前に考えてみてほしいこと
どうも、山口裕介・ユースケサンタゴリラです。このブログはミュージシャンのパフォーマンスアップのために身体の使い方や、緊張した時にどうするか?など、ライブ…
-
初めての譜面をさらうときはどうやってますか?
どうも、山口裕介USKユースケサンタゴリラです。今回は管楽器の方で持ってきてくれたテーマは、・初めて見る譜面をさらうとき!・しっかり読みきれ…
-
普段の行動が演奏に影響する!?緊張を減らしたいならやってほしいこと
どうも、USKことユースケ・サンタゴリラです。ゴリラについては前回記事参照→「緊張した時に考えてみてほしいこと」ゲッターズ飯田×カルメラ better fo…
-
遅い曲になるとリズムがゆれてしまう「言葉の影響力を知ろう」
どうも、ドラムお悩み相談所の山口裕介USKです。今回もアレクサンダーテクニークレッスンでドラマーからの相談での一コマです。「速い曲ではあまり感じられ…
-
ライブの流れを崩したくないドラマーへ!苦手フレーズのおすすめ練習法
どうも、ドラムお悩み相談の山口裕介USKです。さて今回はライブの良い流れを崩したくないですねって話です。大事な場面でフィルインをミスったり、モタ…